アース・エコは持続可能な社会の実現を目指します

持続可能な社会を実現するために地域の環境保全や環境教育・環境学習を推進することを目的に活動しています。「子どもたちと未来の地球のために」を目標にエネルギー消費の少ない社会の実現を目指しています。

出前授業や環境教室の開催・イベント出展等に講師・スタッフを派遣します。「お問い合わせ」のページからご要望をお知らせください。オンライン講座の開催もご相談に応じます。
(※神奈川県内に限ります。経費のご負担をお願いする場合があります。)

ボランティア活動にご参加いただける会員を募集しています

詳しくはこちらをご覧ください。

ライブラリー

アース・エコが作成し公開しているビデオ、ドキュメント、パンフレット等のライブラリーです。
こちらからご覧ください。

お知らせ

11月22日(水) メールマガジンNo14-13号を発行しました。
11月19日(日) 11月理事会・例会・合同勉強会を開催
11月8日(水) メールマガジンNo14-12号を発行しました。
11月2日(木) かながわ環境教室⑦、横浜市青葉区内の小学校

最新情報

  • かながわ環境教室⑥ 川崎市宮前区内の小学校
     11月20日(火)、川崎市宮前区内の小学校で5年生2クラス38名を対象に、「かながわ環境教室~実験・ゲームで挑戦!地球温暖化防止~」の出前授業を実施しました。参加した講師・スタッフは5名です。 出前授業で伺う小学校の規 […]
  • 11月理事会・例会・合同勉強会を開催
     11月19日(日)、オンライン主体+会議室(ユニコムプラザさがみはら)で11月理事会・例会と合同勉強会を開催しました。参加者はアース・エコ会員が11名(うち会議室参加者2名)、オブザーバー2名の計13名でした。 今回は […]
  • かながわ環境教室⑦、横浜市青葉区内の小学校
     ◆10年目の出前授業を終了しました  11月2日(木)、横浜市青葉区内の小学校で6年生3クラス88名を対象に、「かながわ環境教室~実験・ゲームで挑戦!地球温暖化防止~」を開催しました。参加した講師・スタッフは7名です。 […]
  • 10月理事会・例会・合同勉強会を開催
     10月25日(水)、会議室(かながわ県民センター)主体+オンラインで10月理事会・例会と合同勉強会を開催しました。参加者はアース・エコ会員が12名(うちオンライン参加者2名)、オブザーバー6名(うちオンライン3名)の計 […]
  • なるほど! 体験出前教室①、川崎市多摩区内の小学校
     10月23日(月)、川崎市多摩区内の小学校で、クラブ活動の4~6年生28名を対象に、神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)の「なるほど!体験出前教室~身近にある材料を使って電池を作ってみよう~」を実施しました。参 […]

活動予定

◇ 12月11日(月) かながわ環境教室②、横浜市緑区内の小学校
◇ 12月15日(金) なるほど! 体験出前教室③、川崎市川崎区内の小学校
◇ 12月19日(火) なるほど! 体験出前教室②、横浜市栄区内の小学校
◇ 令和6年1月18日(木) かながわ環境教室④、葉山町内の小学校
◇ 1月23日(火) YES出前講座②、横浜市青葉区内の小学校
◇ 1月25日(木)  なるほど! 体験出前教室④、逗子市内の小学校
◇ 1月29日(月)、30日(火)  かながわ環境教室⑤、葉山町内の小学校

メールマガジン

メールマガジンは原則として月2回、二十四節気ごとに発刊しますが、ご報告する記事がない場合は休刊します。
11月22日小雪、メールマガジンNo14-13号を発行しました。