アース・エコは持続可能な社会の実現を目指します

持続可能な社会を実現するために地域の環境保全や環境教育・環境学習を推進することを目的に活動しています。「子どもたちと未来の地球のために」を目標にエネルギー消費の少ない社会の実現を目指しています。

ボランティア活動にご参加いただける会員を募集しています

詳しくはこちらをご覧ください。

ライブラリー

アース・エコが作成し公開しているビデオ、ドキュメント、パンフレット等のライブラリーです。
こちらからご覧ください。

お知らせ

6月5日(木) メールマガジンNo16-3号を発行しました。
5月21日(水) 5月例会を開催
5月21日(水) 令和7年度通常総会を開催しました
5月5日(月) メールマガジンNo16-2号を発行しました。

  • 5月例会を開催
     5月21日(水)、アース・エコ令和7年度通常総会が予定より早く終了したため、引き続き同じ会議室でアース・エコ5月例会を開催しました。わずか30分間の開催でしたが、参加者はアース・エコ会員13名とオブザーバー6名(その内 […]
  • 令和7年度通常総会を開催しました
     5月21日(水)、かながわ県民センター会議室で、アース・エコ令和7年度通常総会を開催しました。出席したのは正会員13名です。更に3名から委任状(いずれも当日議長に委任)が提出され、1名から議決権行使書(全議案に賛成)が […]
  • 4月例会・合同勉強会を開催
     4月23日(水)、4月例会・合同勉強会を会議室(フクシア団体交流室)主体+オンライン(meet)で開催しました。参加者はアース・エコ会員9名とオブザーバー6名の計15名で、その内、オンライン参加者は7名でした。 4月理 […]
  • 3月理事会・例会・合同勉強会を開催
     3月26日(水)、3月理事会・例会・合同勉強会を会議室(フクシア団体交流室)主体+オンライン(meet)で開催しました。令和6年度の最後の例会です。参加者はアース・エコ会員10名、オブザーバー4名(うちオンライン参加者 […]
  • 2月理事会・例会・合同勉強会を開催
     3月5日(水)、2月理事会・例会・合同勉強会をオンライン(Google meet)主体+会議室(ユニコムプラザさがみはら)で開催しました。2月例会ですが都合により3月に入ってからの開催です。参加者はアース・エコ会員7名 […]

活動予定

◇ 7月28日(月)  夏休み環境学校、エコパークさがみはら
◇ 8月2日(土) 小学生夏休み講座、長津田地区センター
◇ 8月8日(金) 夏休みこども体験学習、大磯町郷土資料館
予定は変更になる場合があります。詳しくは事務局までお問い合わせください。

メールマガジン

メールマガジンは原則として月2回、二十四節気ごとに発刊しますが、ご報告する記事がない場合は休刊します。
6月5日芒種、メールマガジンNo16-3号を発行しました。