1月例会をオンライン主体で開催

 1月27日(水)、1月理事会・例会・合同勉強会をオンライン主体+会議室で開催し、会員など16名がオンラインで、2名が小田急線小田急相模原駅近くの貸会議室で参加しました。合計18名の参加は例会をオンラインで開催するようになってから最大の参加人数です。

1月例会

 1~2月の活動予定が6件ありましたが、1月8日の緊急事態宣言により出前授業2件、市民向け講座1件、工作教室1件の計4件が中止、出前授業2件がオンラインでの実施に変更になりました。
 昨年11月に出前授業を実施した清川村内の小学校から、実施後に児童が各家庭で行った省エネチャレンジの結果を記録したカレンダーが送られてきたため、皆さんに紹介しました。いずれも大変良い成績で、児童が省エネに真剣に取り組んだことが分かりました。

合同勉強会

オンライン出前授業
 1月25日(月)に横浜市鶴見区内の小学校で行ったオンライン出前授業の経過と問題点を報告し、考えられる改善策を説明しました。参加者の皆さんからは、出前授業を対面で行うことの重要性を指摘する意見も多く聞かれました。一日も早く安心して対面での出前授業ができることを期待します。

今年の節分は2月2日
 2月2日の節分は124年ぶりだそうです。天文学的な見地からなぜそうなるのかの解説が会員からありました。また参加者からは、節分は文化なので天文学的な変動の影響を考慮する必然性はないのではないか、との意見もありました。