かながわ環境教室②、葉山町内の小学校

 1月27日(月)、葉山町内の小学校で6年生、3クラス、103名を対象に「実験・ゲームで挑戦!地球温暖化防止」の出前授業を行いました。参加した講師・スタッフは7名です。
 気候変動シミュレーションやゲーム、実験などで様々な歓声が上がったり、元気に取り組んでいました。主な意見は、「総合の授業で地球のことについて勉強していたからとてもいいタイミングで教えてもらえ、とっても勉強になった。」、「授業を聞いて、100年後には日本も世界も大変なんだなと思いました。」、「ぼくの将来がかかっているから、省エネを頑張りたいです。」、「身近に出来る事からやろうと改めて思いました。なので、生活習慣を見直そうと思いました。」などでした。児童から学ぶこともいくつかありました。
 出前授業開催にあたり、先生方のご協力に感謝申し上げます 。

照明消費電力比較の省エネ実験を体験