夏休みこども体験学習、大磯町立図書館
8月8日(金)、大磯町立図書館本館で小学生19名とその保護者13名を対象に、「青少年おもしろ講座 ソーラーオルゴールを作ろう」が大磯町環境課主催で開催されました。参加した講師およびスタッフは6名で、大磯町の環境課および […]
8月8日(金)、大磯町立図書館本館で小学生19名とその保護者13名を対象に、「青少年おもしろ講座 ソーラーオルゴールを作ろう」が大磯町環境課主催で開催されました。参加した講師およびスタッフは6名で、大磯町の環境課および […]
今年も小学生夏休み講座 8月2日(土)横浜市長津田地区センターで、小学年生10名とその保護者を対象に、「小学生夏休み講座」を開催しました。参加した講師・スタッフは5名でした。当日は台風の影響が心配でしたが、児童の心掛 […]
7月28日(月)、エコパークさがみはら(相模原市立環境情報センター)で「夏休み環境学校~ソーラーオルゴール 作って鳴らして温暖化防止~」を開催しました。参加者は小学生児童10名とその保護者・同伴者8名の合計18名。講師 […]
7月23日(水)、オンライン(meet)主体+会議室(ユニコムプラザさがみはら)で7月例会を開催しました。参加したのはアース・エコ会員7名(うち2名は会議室参加)とオブザーバー6名の計13名でした。 7月理事会からの報 […]
6月25日(水)、オンライン(meet)主体+会議室(ユニコムプラザさがみはら)で6月例会を開催しました。参加したのはアース・エコ会員7名(うち2名は会議室参加)とオブザーバー4名の計11名でした。 6月理事会からの報 […]
5月21日(水)、アース・エコ令和7年度通常総会が予定より早く終了したため、引き続き同じ会議室でアース・エコ5月例会を開催しました。わずか30分間の開催でしたが、参加者はアース・エコ会員13名とオブザーバー6名(その内 […]
5月21日(水)、かながわ県民センター会議室で、アース・エコ令和7年度通常総会を開催しました。出席したのは正会員13名です。更に3名から委任状(いずれも当日議長に委任)が提出され、1名から議決権行使書(全議案に賛成)が […]
4月23日(水)、4月例会・合同勉強会を会議室(フクシア団体交流室)主体+オンライン(meet)で開催しました。参加者はアース・エコ会員9名とオブザーバー6名の計15名で、その内、オンライン参加者は7名でした。 4月理 […]
3月26日(水)、3月理事会・例会・合同勉強会を会議室(フクシア団体交流室)主体+オンライン(meet)で開催しました。令和6年度の最後の例会です。参加者はアース・エコ会員10名、オブザーバー4名(うちオンライン参加者 […]
3月5日(水)、2月理事会・例会・合同勉強会をオンライン(Google meet)主体+会議室(ユニコムプラザさがみはら)で開催しました。2月例会ですが都合により3月に入ってからの開催です。参加者はアース・エコ会員7名 […]
Copyright © 2020 特定非営利活動法人アース・エコ All Rights Reserved.