夏休み環境学校 エコパークさがみはら
7月29日(土)、エコパークさがみはら(相模原市立環境情報センター)で「省エネ!工作教室~スカイツリーを作ってLEDでライトアップ~」を開催しました。参加したのは小学生14名とその保護者など12名の計26名。参加した講 […]
7月29日(土)、エコパークさがみはら(相模原市立環境情報センター)で「省エネ!工作教室~スカイツリーを作ってLEDでライトアップ~」を開催しました。参加したのは小学生14名とその保護者など12名の計26名。参加した講 […]
7月23日(日)、横浜市長津田地区センターの「小学生お楽しみ教室 夏のわんぱくホリデー」の1教室として、「地球温暖化防止 エコ工作教室~LEDが光るスカイツリーを作ろう!~」を開催しました。今年度最初の工作教室です。参 […]
7月19日(水)、オンライン主体+会議室(ユニコムプラザさがみはら)で7月理事会・例会と合同勉強会を開催しました。定例の開催日は毎月第4週水曜日ですが、第4週は小学校が夏休みに入り、小学生対象の教室などの開催計画が増え […]
6月28日(水)、オンライン主体+会議室(ユニコムプラザさがみはら)で6月理事会・例会と合同勉強会を開催しました。参加者はアース・エコ会員が10名(うち会議室参加者2名)、オブザーバー4名の計14名でした。 6月理事会 […]
5月24日(水)、令和5年度通常総会が予定通り終了したため、短時間でしたが引き続き同会議室+オンラインで5月例会と合同勉強会を開催しました。参加者はアース・エコ会員が15名(うち、オンライン参加者1名)、オブザーバー3 […]
5月24日(水)、かながわ県民センター会議室+オンラインのハイブリッド形式で、アース・エコ令和5年度通常総会を開催し、正会員15名が出席しました。今年度からオンラインでの出席も可能になり、うち1名はオンラインでの出席で […]
5月18日(木)、相模原市南区内の小学校で、かながわ環境教室「実験・ゲームで挑戦!地球温暖化防止」の出前授業を行いました。今年度最初の出前授業で、今回はさがみはら地球温暖化対策協議会の協力を得て実施しました。参加した講 […]
4月26日(水)、4月理事会・例会・合同勉強会を、かながわ県民センター会議室での対面開催を主体とし、オンラインでも参加可能なハイブリッド形式で開催しました。参加者はアース・エコ会員が13名(うち、オンライン参加者2名) […]
先日、新しい省エネ実験シリーズのビデオ3本をYouTubeで公開したことをお知らせしました。これに加えて更に新しいビデオ2本を公開しました。これで実験ビデオシリーズのビデオは全部で10本になりました。「ライブラリー」の […]
昨年、省エネ実験シリーズのビデオ5本をYouTubeで公開しましたが、省エネ実験シリーズの新しいビデオ3本を制作しYouTubeで公開しました。「ライブラリー」のページからご覧ください。 1.照明器具の消費電力蛍光灯タ […]
Copyright © 2020 特定非営利活動法人アース・エコ All Rights Reserved.